SSブログ
-| 2014年05月 |2014年06月 ブログトップ
前の10件 | -

昨日のめんたいディップ [日常]

パッケージにはパンや野菜につけて食べるのをおすすめしていたので
昨日はパンにつけて食べたのですがあの結果でした。
しかしごはんにかけて食べたらチーズの味が増した気がしておいしかったです。
自分がもともとごはん派のせいかもしれないが。
それでもやっぱり次は無い、かな。

あ、でも焼いて食べてみたいな。

よし
ガンダムしよう!

鳴海屋のめんたいディップ [レビュー]

Image375.jpg

税込み430円で売られていたのですが
半額シールが貼られていたので購入。
魚卵大好きなのでワクワク。
ちなみに鳴海屋ホームページには税込み525円と書いてあった。
525円・・・?消費税5%の時代か。

クリームチーズも好きなので、好きなたらこと好きなチーズで
これってもしかしてものすごくおいしいんじゃないかと
かなり興奮していましたw
ふんわり食パンにつけながら食べ、もちろんそのままでも食べてみた。

感想
うん、悪くはない。かといってとってもおいしいわけでもない。
たしかにチーズの味はするけど、想像していたのと何か違う。
これなら普通にたらこにマヨネーズ混ぜたものでいい。
というわけで次に買う機会があっても買わないだろう。
90gでこの値段もなかなかですので。
(それなら同じ値段で生たらこ買ったほうがいい!)

写真撮り用に安いデジカメが欲しいところです。
↑の写真は携帯電話(6年前製造)で撮ったもの。
スマートフォン?何ですかなそれは。


タグ:レビュー

信号待ちは運転中か否か [天野さん]

ある人が(この日記の中に何度も登場すると思うので、このある人=天野さんと呼ぶことにしよう)
信号待ちに携帯電話を見ていたので「運転中は電話いじっちゃダメだよ」
と言ったら、「今走ってないから運転中じゃない」と逆に怒られた感じになった。
私は自動車の運転免許を持ってなく教習所にも行ったことないので・・・
そんな人に注意されたことで癪にさわったのだろうか。
普段からひねくれた人なのでひねくれが発動したのかな、
とも思ったのですがやはり納得できない。
   ちなみに天野さんの由来ですが、
   ひねくれもの→あまのじゃく→あまの→天野
   といった感じです。本名全く関係ないです。
ちなみのちなみにどういう感じのひねくれかと言いますと・・・
例えば
天野「今からそっちに遊びに行っていい?ケーキ買うわ」
せれは「やったー」
そして天野さんがやってきた。
せれは「あれ、ケーキは?」
天野「今日買うとは一言も言ってない」 もしくは「買っても君にあげるとは言ってない

確かに今日買うなんて言ってないし、私あてに買うとも言ってないので
全く理解できないわけではないが、話の流れからして期待してしまうのは当然ではなかろうか、と。
天野さんも自身がひねくれ者であることを自覚しているらしい。

まー、そんな感じのひねくれた人が言う「信号待ちは運転中じゃない」
という発言は正直信用できないわけなのですよ。
  とある自動車保険(損保ジ○パン)の定義では信号待ちも運転中に含むと書いてありました。
  保険屋さんの定義なのでちょっとアレですが・・・。

しかし、例え天野さんの言う通り信号待ちが運転中じゃなかったとしても、
信号待ちに携帯電話をいじってインターネット閲覧とかメールの文を打ったりとか
私は危険極まりないと思うんですけど、どうなんでしょうか。
ネット上では信号待ちでの携帯電話操作は違反かどうかという話が
結構いろいろ出てるみたいですね。
私は違反かどうかじゃなくて、危険なんじゃないのかというのが気になるところですが。

信号待ちなんて、ただの一時停止にしか過ぎず、青になればすぐに発進するわけで。
もしも信号待ちのときに車の前で幼い子が転がしたボールを拾おうとしゃがんでたら?
携帯電話を操作せずに信号待ちでも常に周囲を見ていたら、
車の前に子供がいることに気付いているので、信号が青になっても発進しないでしょう。
まさか子供が車の目の前でしゃがんでいるのを知ってて
「信号が青になったから発進した」
なんて言う人はいないでしょう。(ごく一部の方は言うかもしれませんが)
このとき電話に夢中で「あ、周りがなんか動いてる。青になったんだな。」
と雰囲気だけで青になったんだなと思い発進したら・・・子供は間違いなくひかれてしまいます。
防げたはずの事故がほんの少しの時間つぶしのせいで。


天野さんは長いこと運転しているので、信号待ちが退屈なんだろうと思います。
よくいいますが、慣れが一番怖いですよね。
車の運転は走っているときはもちろんですが、走っていないときも集中・注意して
周りを見ておくべきだと思います。
運転免許も持ってない私が偉そうにしていますが。
どうでもいいかもしれませんが、母が二度交通事故にあってるので
とても他人事のように思えないのです。心配なのですよ・・・。

それにしても天野さん、最近は本当に雰囲気だけで発進することが多い。
携帯ポチポチしながら信号も見ずに周りが動いたと思ったら発進し始める。
ときどき赤信号でも発進する。そのとき私は「まだ赤!」と叫んで何とか止まるのですが。
私が乗っていないとき、この人は一体どんな運転をしているんだろうかと。
後ろの人から「おい、青だぞ。発進しろよ!」とクラクション鳴らされてそう。

誰か天野さんにがつんと言ってくれないかな。
この人いつか絶対事故起こしそうな気がする。
今まで事故になってないし大丈夫、と言いそうだけど
今まで事故が無かったからといってこれからも事故が起こらないなんて
そんな馬鹿なことがあるだろうか。
某国の事故とか。
今まで事故は起きなかったから大丈夫だと思った、というようなことが
受け入れられると思っているのだろうか。

やはりがつんと言える人は私ぐらいしかいない、か。
もう交通事故にあったという連絡は二度と聞きたくないものだ・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

残尿感、排尿痛、そして血尿。 [日常]

昨日の昼に急に排尿痛におそわれ・・・出し切ってもまだ出るのにという謎の感覚。
そしてなんか血が混ざってて、尿のにおいもおかしい。
調べたら膀胱炎っぽいな。

市販薬で治ると良いが。
病院行っても抗生物質だされるんだろうが
諸事情によりあんまり抗生物質は、なぁ。
水をがんがん飲みまくってどんどんトイレで出しまくるといいらしい。

うーん、面倒くさいことになってしまったな。
タグ:膀胱炎

pinna カップリング [pinna]

今日やっとアカカナリアたちがカップリングしました。
しかし困ったことに。

オス二羽、メス二羽の計四羽入ったケージが二つあるのですが
なんと全員が同時にカップリングしてしまいました。
別のケージに移動するとカップリング解消されちゃう、かといって
一つのケージに巣は一個しかないし、二組もカップルいて上手くいくとは思えない。

うーん、嬉しい悩みだ。
先に卵産んだ方を残すことにしようかな。
でもカップル以外の鳥がいたら卵産まないかもしれないなぁ。
まぁしばらくこのまま様子を見よう。
タグ:pinna

初めての野球観戦 [日常]

やはりテレビでみるのとは全然違いますね。
ホームページで球場の空席情報見ていたら
いろんな席のチケットがまだたくさんあったようで
そこまで満員じゃないんだろうなぁと思っていました。
が、実際行ってみるとかなりの人でした。
まぁ日曜日だったし、そりゃそうか!

いつもはテレビでみていたので、席の都合上ほぼ真横からみる試合は、とても不思議な感じでした。
リプレイがないのはもちろん(ほんの少しだけスクリーンでリプレイはありましたが)
解説もないし・・・。
試合はどんどん進んでいく。なんだか置いてきぼりになってる感じ。
まだまだ野球観戦初心者です!
いろんなところに注意して見てないと「あれ?今のどうなったの?」状態。
しかも観客のパフォーマンスも見たかったので、客席みてる間に動きがあったり。
本当に目がいくつあっても足りないぐらいでした。

いやー、よかった。野次もすごかったw 
行ってみなきゃわからないことがたくさん。
決して安くはないチケット、そして交通費やグッズなど。
そうそう、グッズで思い出しました。
一応ファンである野球球団のユニフォームを買ったのですが、8000円でした。
私の持ってる服の中で一番高いです。
ひえー

頻繁に行こうとは思いませんが、また秋になって涼しくなってきた頃には行きたいですね。
昼間は暑かったのですが、今の季節はまだ日が沈むと結構涼しいです。
行ったことない方、今行くならぜひナイターに!おすすめです。
そして休日は当たり前ですが人多いので。多すぎていろいろすごいです。
ジェット風船なんかものすごかったです。球場全体がほぼ一色に染まり、大量の風船が空を舞う。
まさに壮観な眺め・・・自分が飛ばした風船の行方を見守りたいところでしたが
周囲を見渡すのに一生懸命でした。
たくさんの人が集まって、一斉に風船を飛ばす。
テレビでは何気なく見ているだけでしたが、その場に居て自分も参加していると
やはり違うものなのですね。 
まるでお祭り状態。

写真は全然撮ってないので、心の中で何度も思い出して忘れないようにしたいです。


タグ:野球

飼いたくなる衝動 [日常]

スーパーで買ったうずら卵を孵す動画を見て、自分もやってみたい!
文鳥の動画を見て、自分も飼ってみたい!
そんなことを思う日があってもいいですよね。
やはり鳥はいいな鳥は・・・。

pinnaの方ですが、健康度はほぼMAXで順調です。
音ズレもほとんどしてないです。
ただ、有名なバグがあるようですね。
私の持ってるバージョンは一番不安定でバグが出やすいといわれているやつだったので
少し不安になってきました。
そういえば昔買ってやったばかりの頃も、雛を育ててるときにエラーが発生して
ケージが開けなくなることがあったな・・・あれもそうだったのかもしれない。
そのときは原因が全くわからず泣く泣く諦めたのでした。
そこからpinnaをやらなくなったのかなー・・・。

メモ
pinna
Megh


タグ:pinna

ドスパラで買ったパソコン 修理から戻ってくるまで [パソコン関係]

昨日の続きです

買った当初は問題なかったのですが
1ヶ月ほど経ったら
・一日一度はブルースクリーン
・flash playerは一日に5,6回クラッシュなんて当たり前
・スリープ不可能

という感じでした。
このまま使い続けるといつパソコン自体が起動しなくなるかわからない・・・。
でも修理に出すのはいろいろ面倒そう 
もしかして変なソフトが勝手に入ったのか?
最後の望みをかけてリカバリー(OS再インストール)することに。

私がドスパラで購入したパソコンには「Diginnos かんたんリカバリー」
というのがあり、リカバリーのためのデータがハードディスク内に入っている とのこと。
OSのディスクを使わなくても簡単にリカバリーができるということですね。

ま、結果できなかったんですけどね。
どんなメッセージが出たかはちょっと覚えてないのですが
リカバリーするためのデータが見つからない みたいな感じでした、たしか。
これはどうも物理的な問題があるような気がする。
パーツ交換しないとどうにもならないような・・・。
ハードディスク内に入ってるリカバリーデータからはリカバリーできなかったので
しかたなくOSのディスクを入れて再インストールすることに。

まっさらになってしまったパソコン。
まぁでもこれで直ったら今までの頑張りが少しは報われるのですが
はい、直ってませんでした。

そういえばPC-Doctorという、パソコンの悪いところを教えてくれる診断ソフトが
入っていたのですが、そのソフトの診断によるとメモリの部分で要調査と出てました。
要調査って何なの?と調べたのですが具体的なことは見当たらず。
PC-doctorのディスクをパソコンに入れてから直接起動させると
windowsを起動せずに直接診断ができ、要調査といういいのか悪いのか
どっちなのかよくわからない結果は出ず黒か白か確実に答えを出してくれるようなので
そっちでもう一度診断することに。
とりあえず要調査って出る人はディスクを入れてパソコンを再起動させればいいです。
あとは公式のヘルプに従って何とか頑張ってください(なげやり)
ドスパラ~PC-Doctorってなに?使い方&FAQ~

ここでは悪いところの診断(テスト)をするのに120分、約2時間かかるとのことですが
私の場合10分もかからず終わりました。え・・・?
メモリのところで、やはり不具合があるらしくエラーが出まくってました。
そしてエラー出まくりのせいで、どうやらテストすら最後までできなかったようです。
これはなにやら、かなり重症のようだ。
もう修理に出すしかないよ!

そして連休に入ってすぐ、パソコンを買ったお店へ事前に何の連絡も入れずに
直接本体を持ち込みました。(持ち込む前に連絡はした方がいいと思います、たぶん。)
どんなときにどんな症状が発生するかと聞かれて、一週間ぐらいかかりますよと
言われましたがそんなにかかりませんでした。
4~5日ぐらいだったかな?
お店まで直接取りに行くか、家まで配達するか選べました。
あと、持ち込んだときお店で起動してみて簡単に調べてくれるのかな、と思ったのですが
何にもされずに引き取られていっただけでした。
まぁゴールデンウィーク中でお客さんも多めだったし
そんな暇無かったのかもしれませんが。
持って行くときは電源ケーブルは不要でした。
ま、そんな感じです。
あとデータが全部消えても文句言いませんという署名をさせられるので、
バックアップはきちんととってから出しましょう。
あと見られてイヤーというものは消しておきましょう

で、帰ってきた結果はやはりメモリの不具合でした。
「メモリの不具合だったのでパーツ交換しました」
え、たったそれだけ?とも言えるぐらい簡潔に書かれただけの紙と一緒に戻ってきました。

使ってみて数日が経ち、何にも不具合が起きなくてやっと直ったーと実感できました。
なんだか長かった・・・でも直って良かった。
修理代もとられませんでした。保証期間内だったからかな。
買って3ヶ月ぐらいしか経ってませんでしたからね。 

スリープできない
突然ブルースクリーンになる
ブルースクリーンになったときに出るエラーコード、0x0000みたいなのを検索して
どうもメモリ関係のようだ、と判明する。
こういうのがあったらメモリの不具合かもしれません。
まぁ、突然ブルースクリーンになる時点でどこかおかしいのですが。
そういうときは買ったお店に持って行くなり相談するなり、早いほうが良いです。
パーツ交換しなきゃダメという状態なら、他の何をやってもどうにもならないです。
そうでないと私みたいに無駄な苦労をすることになりますのでw
結局リカバリーをする→完了するまでめちゃくちゃ時間かかったのに
全然意味が無かったのですからね・・・はぅ。

リカバリーしたらセキュリティソフトはどうなるのかという
そこらへんの調査にもかなり時間を費やしました。本当に疲れました。 
いい勉強になったと思って、前向きに考えるしかないですね。

クラッシュしない、スリープが何事もなくできる。
当たり前のことがとても素晴らしく感じることもできました。
本当によかった。めでたしめでたし、ですねw


ドスパラのパソコン [パソコン関係]

今年の1月に買ったばかりのパソコン。
ドスパラで、通販ではなく実際にお店に行って買いました。
しかし、どうも調子が悪くこの前修理に出しました。
そのときのことを少し書いておきます。

その前にまず、どんな風に調子が悪かったのか?
・Flash playerの頻繁なクラッシュ
・パソコンの電源on→そのまま何も触らなくてもブルースクリーン
 もちろんインターネットを閲覧してるだけでも突然ブルースクリーン
・スリープができない(画面が真っ黒になるだけ。何の操作も受けつけない)

ブルースクリーンのエラーコードを見ると、どうやらメモリに不具合が・・・?
とりあえず今日はスリープの件について先に書いておきます。


なぜスリープできんのだ。困ったらすぐに検索!ということで色々調べていると
コマンドプロンプトでスリープを邪魔している原因を特定できるらしい
ということでさっそく行動開始。

windows7の場合
左下のスタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ
そしてコマンド プロンプトを選択するのですがそのときにまず右クリックをして
「管理者として実行」を選びます。
そうしないと、「この操作を実行するのに必要なアクセス許可がありません。」
といわれてつっぱねられてしまいます。
管理者として実行できましたら
powercfg/requests
と入力してエンターキーを押します。
そうしますとだらだらと何やら出てきます。
スリープを阻害するものがない場合は「なし。」と出ます。
私の場合はSYSTEMのところでオーディオストリームが~と出てきました。

しかしこれを、もう一台別のパソコンがあるのですがそちらでやってみると
同じようにオーディオストリームが~と出ました。
でもそのパソコンは普通にスリープできてます。なぜだ・・・。
   ※5/21現在はすべて「なし。」になってました。なんだったんだろう・・・。

とりあえずいろいろ調子の悪い方のパソコンは、
オーディオなんたらがリープの邪魔をしているんだ!
ということが判明しましたので、コマンド プロンプトで
「オーディオなんたらがスリープの邪魔をしていても構わずスリープしろ」
という命令を入力しました。
あー、もうなんか面倒くさくなったので私が参考にしたサイトを貼っておきます。
とてもわかりやすく書かれております。
Windows7で自動スリープにならない場合の対処

この方の場合は自動スリープだったようですが、まあ私とほぼ同じ現象でした。
そして、邪魔をしても構わずスリープ!と命令した後なのですが、
画面が暗くなり、パソコンから音もしなくなり・・・やっとスリープできました。
その命令をした後の一度のみだったんですけどね、できたのは。

そこからはスリープもどきが発生するようになりました。
画面は暗くなり、パソコン本体から音もしなくなる。
スリープしたかのように思えるがそこから復帰ができず。
電源ボタンを押して起動したらなぜか強制終了したことになってました。
(windowsが正しくシャットダウンされませんでした、だそうです・・・。)
もう訳がわからんよ・・・。

その後もスリープを、毎日一回ずつやってはみたのですが
画面が真っ暗になるだけということが多かったです。
さらに、ピーーーという謎の音が急になったりで
もうだんだんと怖くなってきたのでスリープすることを諦めたのでした。 


そんなこんなで結局スリープの件はどうにもならず。
果たして、このパソコンの運命は・・・?
長くなりそうなので、明日に続きます。


解決 [パソコン関係]

まず、XPモードでのpinnaの音ずれが解決しました。
動きと音が合わないのはやっぱり変な感じでしたからね。
自分が解決した方法はいたって簡単でした。
ツールを選んで統合機能をポチッと無効にするだけ。
mukou.jpg

なんと簡単なんでしょう!
それでも音ずれが直らない人は・・・諦めてください。


そしてもう一つ・・・どころか盛りだくさんの別の問題が発生してたのですが
それもなんとか解決しました。

ごく一部の誰かに役立つかもしれないので自分の場合の解決した方法をここに書いておきます。

XPモードで古いフリーゲームをやっていたのですが
どうも効果音は聞こえるのですが曲が聞こえない。
windows media playerで個別に聞いてみるも、再生はされてるのになぜか聞こえない。
プロパティで見てみると、MIDIシーケンス という種類のファイルがどうやらダメなようだ。

その部分だけ音量が低いのか、ミュートにでもなっているのかと思ったら
mididev.jpg
デバイスがなんにもなかったよ・・・。
というわけでデバイスを入れるべくXPモードではなくwindows7の方でネット上を右往左往。
    私のところではセキュリティの関係上、XPモードはオフライン設定にしてあります。
    windows7の方にセキュリティソフト(ノートンやウィルスバスターなど)が入ってるからといって
    XPモードの方まで守られるわけではないようです。
    詳しく知りたい方は「XPモード セキュリティ」でgoogle検索すれば幸せになれます。たぶん。

適当にMIDIが聞けるようになるはずのものをインストールしてXPモードの方へ移せば・・・
でもどうやってXPモードの方へ?ドラッグ&ドロップでは移動できないし。
と思って解決策を探していたら、コピー&ペースト つまりコピペで移動できるという情報が!
しかし私の場合、コピペがなぜかできませんでした。
共有もちゃんとしてるのに。
※このときはダメだったのですがなぜか後になってコピペできるようになりました

仕方なく別の方法で。
USBメモリにいったん入れてXPモードの方でUSBメモリを認識させて取り出せば良いんじゃない?
と思ったらまたまたここでつまずくことに。
usbkyouyu.jpg
USBを選んで共有を押したら
usbkyouyu2.jpg
これが出るはずなんですが、私の場合はまずこれが出ませんでした。
出た人は「はい」を押してください。これでXPモードの方でUSBメモリが認識されます。

出ないという人はいったんwindows7の方へ戻ります。
windows virtual PCを開き
usbkyouyu4.jpg
設定を選んでください。
(黒く塗りつぶされてるところは本名の部分なので隠してます。気にしないでください)
usbkyouyu5.jpg
左の統合機能というところを選び、右のドライブのところにチェックを入れます。
こうすれば出なかったこいつが↓
usbkyouyu2.jpg
出てくるはずです。

ここで「はい」を選び、やっとUSBメモリからお目当ての物が・・・と思いきや
usbkyouyu3.jpg
USBデバイスを接続できませんでした。USBデバイスを別のUSBポートに接続するか、
仮想マシンを再起動してやり直してください。

くそっ、ここでもまたつまずくのか!
もはや遠回りにつぐ遠回りで当初の目的がなんだったのかよくわからなくなってきました。
別のUSBポートに接続したり、再起動もしてみましたがダメ。
USB3.0&2.0対応 と書かれてるが、このUSBメモリ自体がダメなんだろうか・・・。
もうこれ以上はわからない、しかしなぜ認識されんのだとマイコンピュータを見てみると
usbkyouyu6.jpg
あれ?
さっきまで無かった「その他」というものが出てきました。
私の場合、PCのEを開くとそこにはUSBメモリに入れてたものがずらずらと。
認識されてんじゃん!
ここでよくわからずもUSBメモリから取り出そうという目的をひとまず達成できました。
    どうやら統合機能のドライブにチェックを入れたおかげ、のようです。たぶんですが・・・。
    ちなみにPCのCはwindows7のローカルディスク(C:)と同じ中身でした。


ずいぶんな遠回りになりましたが、やっとMIDIが再生できるはずのものがXPモードに入れられる!
と、やっとこさっとこ長い寄り道が終わるとルンルンしながら
ソフトウェアMIDI音源 YAMAHA S-YXG50 を導入しよう
このサイトを参考に再生できるはずのものを導入してみました。
これでデバイスが、今度こそ!
あれ?なんにもないよ・・・。
windows media playerで聞いてみたけどやっぱり聞こえない。
もはやここまでか。

他のMIDI再生ソフトを入れたら、とりあえず個別で聞くことはできるようになりました。
が、肝心のゲーム内では曲は流れず。
あとちょっとなんじゃないかと頑張って検索しまくってると
自分と同じようにXPモードでMIDIの曲が聞こえないという質問が。
そしてその回答の中にとある書き込みを発見。

「統合機能を無効にするとBGMが流れる」

そんな、まさかそれだけで曲が流れるようになるわけ
流れたー!!
曲流れてるよーーー!!!

長かった・・・とっても疲れました。
だけどこれでどうにかゲーム内で曲が流れるようになりました。
ヨカッタヨカッタ
今日の日記の最初に書いてあるpinnaの音ずれですが
MIDIを聞こえるようにするためにやったことが結果的には副産物となって解決した感じです。
いやでも色々解決して本当に良かったw
あとは新たな問題が生み出てこないことを祈るだけです。


前の10件 | -
-|2014年05月 |2014年06月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。