SSブログ

子エビ 61日目+プチ駆除 [アクアリウム]

0618koebi.jpg
昨日(6月19日)の子エビです。
今のところ子エビも生き残ってる大人のエビも
みんな元気・・・かどうかはわからないけど
ずっと何かをつまんでもぐもぐしてます。


0618koebi2.jpg
写真にも何匹か写っていますが
カイミジンコと思われる生き物が
水槽でもだいぶ増えてきました。

以前ボトルの方で大量発生して
スポイトで地道に一匹ずつ吸っていくという
とても地道な駆除作業をしたのですが・・・
またすぐに増えてましたw

網ですくおうともしたのですが
網の目より小さかったみたいで
すり抜けていくという。

魚が居たらもしかしたら
食べてくれるのかもしれませんが。
でもカイミジンコは殻がかたいらしく
魚もあまり好まないらしいです。

エビはミジンコ食べないし・・・。
やっぱり地道に駆除するしかないのかな。


0618nazonoikimono.jpg
あとはこいつ!
子エビが入ってる方の水槽には全然いない
けどもうひとつのイエローチェリーシュリンプが入ってる方で
大量発生しております。

ミズミミズなのか、プラナリアなのか?
よくわかりません!

全く同じ水、ソイルを使ってても
発生する生き物に違いがあるのはなかなか興味深いです。

体の中が綺麗な黄緑色になってます。
壁面の藻を食べているのかな。
だとしたら害は・・・なさそう?

でも、壁面にこの生き物がいっぱいついてると
さすがにちょっと。
見たら気分悪くなるとか
別にそういうのは全然ないのですがw
なんだろう、この生き物を増やしたいわけじゃないので
勝手に増えてほしくないです。

というわけでこれも地道にスポイトで吸って取り除く。
まだミジンコ減らすよりかは精神的に楽です。
壁面にしかいないし。
たまに水中漂ってるのがいるけど。

そんなこんなで昨日は時間をおいて少しずつ
白くて謎の細長い生き物を駆除してました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 60日目 [アクアリウム]

0617koebi.jpg
昨日(6月17日)の子エビです。
一日遅れになってるけど
今日二日分書くのはしんどいというか
とっても眠いw

13時間ほど眠ったのですが
まだ寝足りないという・・・ね。


0617koebi2.jpg
子エビの裏側。
今は水槽の壁面に藻がびっしりと付いてて
その藻のおかげでこうして壁面にくっつくことができてますが
掃除したら多分壁面にくっつけなくなると思います。
まぁきっと、またすぐに藻がつくんだろうけどね!


0617koebi3.jpg
子エビがどこかに向かって泳いでいるところ。
めちゃくちゃぶれてるけど・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 59日目 [アクアリウム]

0616mosukoebi.jpg
昨日(6月16日)の子エビの様子です。

ふっさふさになったモスの中にいます。
モスの長さってどれぐらいが一番見栄えがいいんだろ。
色々画像探して見ておかないと。


0616koebi.jpg
一枚目の子エビと同じ子エビかな。
この子が一番大きい子です。
他の二匹はこの子より一回り小さいです。
優しい色です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 58日目 [アクアリウム]

0615koebi.jpg
こんばんは、今日の子エビです。

眠る時にお尻に違和感があって
目が覚めたら筋肉痛のような痛みがw
眠ってる間にお尻に変な力でも入っていたのでしょう。
謎です。


0615koebi&kotanishi.jpg
やっぱりこの組み合わせが大好き。
子エビと子ヒメタニシです。

と言っても、水槽の中には
エビとヒメタニシしかいないんですけどね・・・。
あとはミジンコとかミズミミズとか
いつの間にか勝手に増えていた生き物です。



0615koebi2.jpg
ボーボーになってるウィローモスが
ぼんやりと見えますねw

前に通販で買い物した時に
おまけで石をつけてもらったので
その石に巻きつけるか
それとも巻かなくても簡単にマットにできるやつを買うのか
今ちょっと悩んでます。
いつも悩んでばかりですけどねw

それまではもう少しボーボーにしておこう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 57日目 [アクアリウム]

0614koebi.jpg
今日の子エビ。二匹です。
そして、家族が熱を出しました。
朝、私も頭がとても痛かったのですが
薬飲んで眠ったら治りました。

でも、同じ部屋にいるので
うつりそうな気も。


0614koebi2.jpg
いつもの場所の子エビ。

あと、最近水面に死んだ小さい虫がよく浮かんでいます。
網戸をすり抜けて家の中に入ってきて
照明に向かって飛んできたんだろうなー。

こういうのってすぐ取り除いた方がいいのかな。
水槽内のミジンコが寄ってきて
食べてるような気がします。
エビ達は食べないのかな。
沈んだら食べるのかな。
うーん。

わかんない!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 56日目 [アクアリウム]

0613koebi.jpg
今日の子エビ。三匹とも元気。
私は腰の周辺がものすごくだるくて元気ないです。
でもエビが元気だからだるいけど元気!(訳がわからない)


0613koebi2.jpg
ずっと悩んでますが、今はアクア用品だけ買って
生体はまた今度にしようかなーと。
そっちへ考えが傾いてきました。

もうすぐ本格的に夏になるし
アクアリウムやり始めて、最初の夏なので
ここはちょっと慎重にいこうかなと。
買ってすぐに暑さでやられましたとか。
それはやっぱり嫌なので。


0613koebi3.jpg
すごく近くで撮れた子エビ。
もうね、こんなの撮れちゃったらにやにやしちゃいますw

誰かがいたら変な目で見られそう。
誰も見てないから大丈夫だけどね。


0613koebisuimen.jpg
今日は上からも撮れました。
横から見たのとでは全然違う生き物に見えます。

メダカ飼ってみたいなーと思って
通販サイト見てましたが
上から見た写真ばっかりで
横から見た写真が全然ありませんでした。

外の鉢とかビオトープだっけ。
そういうの前提なのかなぁ。
あれだと横から見ることありませんよね。

はぁー。
やっぱりエビはいいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 55日目 [アクアリウム]

0612koebi.jpg
今日の子エビ。
今日はおっきい子エビと小さい子エビの二匹でした。
これは小さい子エビのほうかな。


0612koebi2.jpg
こっちは大きい方の子エビ。
他の子エビと比べて体が太いです。


あと・・・残念なことが。
今日見た小さい方の子エビですが
どうやら寄生虫がついてるみたいです。
もちろんアイツです。
エビヤドリツノムシです。

この前、青いエビが脱皮して
エビヤドリツノムシも一緒に取れた!
と、大喜びしてたのですが・・・



0612ebiyadoritunomushi.jpg
顔の先っぽに、短めの白いものがたくさん。
また青いエビに、エビヤドリツノムシが大繁殖していました。
体内に卵でも産み付けられてるのか何なのか
詳しいことはよくわかりませんが。
本当どこからわいてくるんだろう。

このエビから子エビにうつっちゃったのかな。
嫌な感じです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 54日目 [アクアリウム]

0611koebi.jpg
なんとか間に合った・・・。
今日の子エビです。
なぜか水槽の後ろ側は写真が青白っぽくなります。
照明の位置のせいなのかな。


0611koebi2.jpg
これは結構上手く撮れたやつ。
私の上手く撮れたっていうのは
ピントがちゃんと合ってる、という意味ですw

ピントが合っただけで上手く撮れたって・・・
まだまだ初心者、というか
永久に初心者から脱せない気がします。


そういえば今日、小さめの子エビ一匹が
まるで抱卵の舞のようにずっと泳ぎ回っていました。
今はもうおとなしくなってますが。

個体差で大きさに差が出てるんじゃなくて
性差で違いが出てるのかな。
エビにとっての50日って一体どれぐらいなんだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 53日目 [アクアリウム]

0610koebi.jpg
昨日(6月10日)の子エビです。
ややこしくなるのであまり次の日に書きたくないのですが
まぁ、そういう日もあるよね。


0610koebi2.jpg
今日の子エビも今日中に書けるかなぁ。

昨日は三匹とも元気そうにしてるのを確認しました。
みんなの姿を確認できるのが嬉しい。

チャームとにらめっこしたり
エビをひとつの水槽にまとめようか考え中です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 52日目 [アクアリウム]

0609nihikikoebi.jpg
昨日(6月9日)の子エビの話です。
今日の子エビはしばらく後に書きます。

ちょっと見づらいですが
左側の子エビは黄色っぽい白色で、
右側の子エビは青白っぽい白色です。

同じ親から生まれてもこんな感じで
色味が違う子エビになるんですね!
これなら見分けられそうな気がします。


0609koebinukegara.jpg
それから、子エビの抜け殻を発見。何かの生き物で、
成長していくたびに脱皮した抜け殻を集めて
こんなにだんだん大きくなっていくんだー!と
後で眺めるなんてのがあった気がしましたけど
水中に住んでるエビの抜け殻を保存するのは
さすがに無理そうですねw

水の中にあっても、いつの間にか消えてますし。
抜け殻と水を一緒に冷凍するしか・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。