SSブログ

稚エビ 19日目 4匹目の稚エビ [アクアリウム]

○○日目だけでは自分でもわかりづらいので
何か起きた日にはサブタイトルを付けることにしよう!
(明日には忘れてそう)


というわけで今日も事件(?)が起きました。


0507chiebi.jpg
いつも照明をつけて、すぐに稚エビの様子を確認します。
今日も稚エビは小さい。
生まれて19日目だけど大丈夫なのかと
ちょっと不安になってきました。
もっと餌をガンガンあげた方が良いんだろうか。
タンパク質とかタンパク質とか。


さて、今日の稚エビの数は・・・


0507chiebi2.jpg
手前でぼやけて写っているのが
さっきの画像の稚エビ(一匹目)。
奥にいるのが二匹目。



0507chiebi3.jpg
今度は奥で写っているエビが
さっきまでの画像で出てこなかった三匹目。
手前にかなりぼやけていて、エビだとわかりませんが
さっきの画像の二匹目のエビが写ってます。



0507chiebi4.jpg
そして植木鉢のところ、見づらいですが
なんと四匹目のエビが・・・?



もともと、人工孵化で孵ったエビは四匹でした。
その内の一匹は干しエビ事件で死んでしまって
水槽に今いるのは三匹だとずっと思っていました。

四匹いたんだ。
ちょっとまだ、信じられません。
死んでたと思っていたのが生きていた、と
普通なら喜ぶのかもしれませんが・・・どうも納得できない。

どういう可能性が考えられるだろう?


1.実は干しエビにはなっていなかった
可能性はまぁまぁありそう。
そもそもあんな、水槽の外側の壁面で干からびてるという
大人のエビならまだしも生まれたばかりの稚エビが
そこまでいけるのか?
ということはずっと疑問に思ってました。

けど写真で撮って拡大して見たり
水で戻して撮影して拡大して確認したり・・・。

どう見ても生き物=うちではエビしか飼っていない
つまりこの大きさでうちで飼っている生き物といえば稚エビ
そして三匹までしか見つけられない。

という状況から考えて、干しエビになったと
私は考えたのでした。


2.二匹目の抱卵したエビから生まれた
この可能性はほとんど無いと思ってます。
人工孵化を始めて四日目、今いる稚エビがまだ生まれる前に
水槽内で抱卵したエビが現れました。
抱卵したのは4月17日。
ですがこのエビは、抱卵してすぐ翌日に
ほとんどの卵が体から離れてしまって
数日もすると全く卵がなくなってしまいました。

その卵が水槽内で、母エビの体から離れていながらも
無事に孵化した、と・・・まぁありえないですよね。
そうなってしまうと抱卵から孵化までの時間が
かなり短いことになってしまいます。

私も詳しいことはわかりませんが
620を水温で割ると孵化する日数がわかると
どこかで見ました。(本当に合ってるかどうかはワカラナイ)
平均23度だったとして、620÷23=26.9565....
27日ぐらいかかる計算になります。

4月17日に抱卵して、もし今日生まれたとしたら
20日で生まれたということになります。
20日で生まれるには平均水温が31度必要です。
うん、ない!


3.元々抱卵してた固体から生まれた
人工孵化になる前に生まれていたという考えです。
まぁ、ないですね。
人工孵化6日目で一匹目が孵ったので
さすがに6日もずれて生まれるなんてことはないと思います。


4.ただの私の見間違え
これが今のところ一番可能性高いですw
疲れてるのかな・・・ああー・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。