SSブログ

ボトルアクアリウム その後3 [アクアリウム]

今回は3月からのボトルアクアリウムの様子です。
2月と比べるとだいぶ写真を撮る頻度が減りました。

長くなるので、続きを読むからどうぞ!

sonosan1.jpg
↑3月1日の様子
オスっぽい方のエビにまたエビヤドリツノムシが。
というわけで塩浴を今回もすることに。

大量の塩を水で最初に溶かしておいて、上澄み部分だけをスポイトで吸います。
エビを小さな入れ物に隔離しておき、そこに少しずつスポイトで垂らしていきます。
わかりやすく100mlの水に、スポイトでとっても濃い塩水を3ml分まで吸って
少しずつ入れるという感じで私はやりました。

スポイトの塩水3ml入れきっても離れないようなら中止するつもりでした。
それ以上の濃さだとエビが耐えられないと思ったので・・・。

スポイトから直接エビに向けて垂らすと危険なので
離れた場所から少しずつ垂らして混ぜました。
そうしているとエビヤドリツノムシが離れるので
離れたら別のスポイトですぐに吸っちゃいます。

その作業をしていると、頭の先にいるエビヤドリツノムシ以外にも
他の場所から出てきたのでびっくりしました。どうやら何匹も隠れてるみたい。

でも今回の作業で取り除いたのは2匹。
見た感じ他にはついてなさそうだったので駆除終了。
終わって元のビンに戻してもう1匹のエビを見たら
エビヤドリツノムシが2匹ついててがっかりしました。
もー、一体何匹いるんだ。
塩浴をしたせいか、夜に見たら脱皮してました。



sonosan2.jpg
↑3月2日の様子
昨日とは別のエビのエビヤドリツノムシを駆除しようと隔離したら
急に横たわって・・・えっ?なんと目の前で脱皮しました。
さすがに脱皮直後に塩浴はできない。
エビヤドリツノムシもどこかいったのか見えなくなったし・・・中止です。
ビンに戻して餌をひと粒だけあげてこの日は終わり。



sonosan3.jpg
↑3月3日の様子
この日は特に何もなく。
平和な一日。


3月4日
この日も特になし。
写真すら撮ってません!



sonosan4.jpg
↑3月5日の様子
最初の頃と比べるとちゃんとウィローモスは伸びてるんだってわかる。


sonosan5.jpg
↑マツモは比べなくてもわかるw


sonosan6.jpg
↑エビが入っていない方
入れ物の壁に緑色の何かが色々つき始めました。
コケ?藻?
そして、よく見ると壁にたくさんの白くて細いウネウネした生き物が。
ミズミミズという名前みたい。
検索したら同じような生き物の画像がたくさん出てきました。
水の中の栄養が余ってる状態?
この頃から私はこっちのエビが入っていない方を
「廃墟」と呼ぶことにしました。


3月6日
写真は無いけど、廃墟の方で変な動きをする泡を発見。
と思ったら生き物だった。ミジンコ?
ずっと動き回るので写真が撮れません。
多分ミジンコだと思うけど何ミジンコかはわからない。


3月7日
特に何もなし、写真もなし。



sonosan7.jpg
↑3月8日の様子
ぐねぐねマツモ。
今日はとうとう・・・トリミングするよ!!


sonosan8.jpg
↑まずは作業場所を用意します。
いつも料理に使ってるバットなので、ラップを敷いてます。
(洗剤の残りが怖いし使ったあと例え洗っても料理に使うのにためらう)
今度100均でこういうとき用のを買っとこう・・・。


sonosan9.jpg
↑マツモを取り出す
長さがバラバラですね。
重りから取り出して、全部同じ長さになるように切ります。
切ったら適当に重りにさして終わり。


sonosan10.jpg
↑マツモ不在のビン
なかなかレアなので一枚パシャ。


sonosan11.jpg
↑トリミング完了
ちっさ!コンパクトマツモになりました。
水草切るだけでこんなに変わるんだ~・・・。


sonosan12.jpg
↑廃墟
切られた根元の方のマツモは廃墟に入れられました。
最初にチャームで買った四角いやつがやっとここで使われました。
しかし、なんだか汚いw
ますます廃墟っぽく・・・。

こんな感じで私の初トリミングは終了。


っと、今回はここまで。
今の状況に追いつくのはいつになるやらw

次は3月9日からの様子を投稿します!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。