SSブログ

ボトルアクアリウム その後2 [アクアリウム]

前回は2月19日までを書きました。
今回はその続きです。


と・・・その前に。

charm10.jpg
↑最初はこんな感じで元々パソコン用に使ってたデスクに置いてたのですが


sononi2.jpg
↑2月19日 スチールラックを組み立てて移動しました
どうしてもベッドの隣に置きたかったんです。
すぐそばで見たかったんです!
でも横幅が合うものがなかなか見つからず。
結局割高でしたがばら売りで買ってなんとか設置しました。
(8500円ぐらいしました・・・)



sononi1.jpg
↑2月20日の様子
この日は餌をやりました。
19日に脱皮したときの殻がまだ残ってます。
水温に注意しつつ、日光に当ててます。
一応デスク用のライトを当てたりはしてるんですが
やっぱりそんなんじゃ足りないかなーと。



sononi3.jpg
↑2月21日の様子
マツモ、ちょっと伸びてきたかな?


sononi4.jpg
↑エビの白っぽい内臓が透けて見えます。
卵巣?このエビはメスなのかな。


sononi5.jpg
↑ウィローモスだけの方
最初、クモでも入ってるのかと思いました。
まるでクモの糸のような。コケ?藻?
ビンの方はこうなる前にエビが食べてて、出てこないのかなー。



sononi6.jpg
↑2月22日の様子
水換えをしました。
水換えは3~4日に1回、3分の1を換えてます。
エビが入ってない方は同じ頻度で5分の1換えてます。

ケンミジンコが複数匹いるのを確認しました。
エビが入ってない方にも1匹見つけました。
どこかにある卵からたくさん孵ってるのか、順調に増えてます。


sononi7.jpg
↑エビが入ってない方に謎の物体が浮いてました
ソイルから根っこのようなものが生えてました。
もしかして何かの種?カビ・・・ではなさそうな。
しばらく放置して観察してみます。

そしてこの日でミナミヌマエビを投入して一週間。
最初は数日で死んでしまわないかなと不安でしたが・・・良かった。



sononi8.jpg
↑2月23日の様子
ウィローモスも少しずつ伸びているような気がします。
でもマツモと比べたらほとんど変わってないなー。



sononi9.jpg
↑2月24日の様子
昨日とあまり変わってないけど一応。


sononi10.jpg
↑ゆっくり伸びていくウィローモス
ちょっとだけ飛び出してる。ちゃんと育ってるみたいで良かった。
マツモの成長が早すぎてモスの成長がかなり地味に見えます。



sononi11.jpg
↑2月25日の様子
今日も平和、と思ったら・・・。


sononi12.jpg
↑赤い丸の中心に何かいます
拡大してみます。


sononi13.jpg
↑ケンミジンコ
卵をぶら下げてる!ネット上で見たことあるやつだー。
ビンに水と水草を入れて11日目、とうとうミジンコの繁殖が始まりました。


sononi14.jpg
↑ケンミジンコ
ただ、ミジンコが小さくて私の持ってるデジカメではこれが限界です。
顕微鏡モードがあるデジカメに興味をしめすものの値段が4万ぐらい・・・。
うーん、ちょっとなー。



sononi15.jpg
↑2月26日の様子
マツモが日に日に存在感を増しています。
ウィローモスもだいぶもさもさしてきました。いい感じ!
どういうわけか一本抜けて落ちてますが。


2月27日、旅行で不在。



sononi16.jpg
↑2月28日 いつもとは違って反対側から
ビンの良いところは簡単に向きを変えられたり移動することができるところです。
水槽じゃなかなかそんなことできませんよね。

それにしても、マツモってすごい。
2週間でこんなに伸びます。ぐにゃぐにゃ曲がってますね。


sononi17.jpg
↑エビが入ってない方の様子
エビがいないので結構適当ですw
水換えの時に倒れちゃったのをそのままにしてます。


sononi18.jpg
↑結構伸びてるのもあります。
なんとなく、エビが入っていない方が成長早いような・・・?
こっちはエビもいないので、水温あまり気にせずガンガン日光に当ててます。
それのせいで伸びてるのかな。
28度近くまで水温あがったりしてますが、さすがに急に温度変化しすぎかも。



こんな感じで2月の報告は終わりです。
本当は毎日投稿すればいいんだけどねw
まーこういうやり方でもいいよね。

次回は3月に入ってからの様子を投稿します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。