SSブログ
アクアリウム ブログトップ
前の10件 | 次の10件

子エビ 69日目+脱皮失敗 [アクアリウム]

0626suisouhuukei.jpg
昨日(6月26日)の様子です。
珍しくこんな時間に書いてますw
そしてこれまた珍しく、朝に撮った写真です。

水槽の後ろにある窓のカーテンは
いつもは閉めてあります。
開けることはまずないです。
水槽に直射日光が当たってしまいます。
そのためにそこそこ高い遮光カーテンを買いました。

まぁでも朝は太陽の光がこの窓から直接入らないので
少しぐらいなら開けてても大丈夫かなと。
あと、気になることがあったので。



0626suisouhuukei2.jpg
窓の外はこんな感じ。
ご覧の通り、ただの田舎の山ですw
朝は窓を開けてるととっても涼しい風が入ってきます。
深夜~早朝だけ、ね。



0626koebitoesa.jpg
左の子エビ大きいなぁ。
夜にやった餌を朝も子エビ同士で取り合ってました。
いっぱい食べてくれー。



0626koebitoesa2.jpg
一枚の中に子エビ三匹の、貴重な写真。



0626koebitoesa3.jpg
餌をやってエビの写真を撮る
というテクニックを覚えました!
そんな頻繁に使えませんけどね。



0626kiiroebi.jpg
そして、ちょっと前から後ろ足の形が少しおかしくて
泳ぎ方も変だった黄色いエビ。
もっと調子が悪そうになってました。

体がなんだか白っぽい。
泳ぎ方も、というか泳げないように見えました。
後ろの足がほとんど動かせないような。



0626kiiroebi2.jpg
そういえば少し前に脱皮した後のエビの殻があったのですが
体の前半分の部分しかないんです。
赤丸の部分がそれです。

水槽の別のところに後ろの部分だけちぎれて
流れていったのかと思ったのですが
どうもエビの体の後ろ半分が
まだ脱皮できてないみたいです。



0626kiiroebi3.jpg
モスとかぶってちょっと見づらいですが
赤丸の部分、エビが前の足を後ろの体に頑張って引っ掛けて
殻が少し取れてるのが見えます。

エビの脱皮の手伝いは
人が手を出さないほうが良いですよね。

蛇やトカゲなら人が手伝うというのを見たこともありますが
チェリーシュリンプはさすがに小さいし
何より水の中ですし・・・。
なんとか自力で上手く脱皮してくれるのを祈るばかり。

栄養足りてなかったのかな。
原因と対策、いろいろ考えておかないと。

体の後ろ半分で良かったかもしれません。
餌は普通に食べられるみたいです。
もし体の前半分が脱皮できてなかったら
餌を食べることすらできてなかったような気がします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 68日目+餌 [アクアリウム]

0625koebi.jpg
6月25日の子エビです。



0625koebi2.jpg
モスの中でわしゃわしゃ。



0625esatoebi.jpg
今日(6月25日)は珍しく餌をやってみました。
いつもの餌の時は来なかった子エビも寄ってきました。



0625OMEGAONE.jpg
今回やった餌はこれ。
オメガワンのベジラウンド。



0625OMEGAONE2.jpg
成分と原料。



0625OMEGAONE3.jpg
オメガワン ベジラウンドの特徴。


オメガワンの餌については
以前にも少しだけ書いてます。
→ボトルアクアリウム その後4

この時に買った餌と一緒に買ったのですが
思ったより餌一枚の大きさが大きくて
うちの水槽で飼ってるエビにはちょっと量が多すぎると
結局使わないままずっと過ごしてましたw

そして今回、なんとなく使ってみようかなーと
急に存在を思い出したのでやってみました。

そのままだと大きいので半分に割りました。
本当は四分の一ぐらいにしたかったけど。
人の手で割るには小さくて・・・。



0625esatoebi2.jpg
まぁこんな感じで
全員集合!ではないですがみんな寄ってきてました。
一番はヒメタニシと子エビに食べてほしかったのですが
やっぱり大人のエビが強いです。



0625esatoebi3.jpg
でもヒメタニシって、草食だよね。
餌の匂いがする!と、人工の餌に寄っていくような
そんなイメージがないですw

ヒメタニシに餌をやるって、どうすればいいんだろ。
偶然餌の元にたどり着くまで
置いておくしかないのかなー。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 67日目 [アクアリウム]

0624koebi.jpg
6月24日の子エビの様子です。


0624koebimosu.jpg
モスの上を歩く子エビ。
正面から見ると綱渡りしてるみたい。
触覚がちょうど、バランスを取るための棒に見えますw


0624koebi2.jpg
動きまくりでなかなかピント合った写真が撮れません。
生き物撮るのは難しいですね。
って、何回目だろこれ書くのw
たぶんこれからもまた書きます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 66日目 [アクアリウム]

0623koebi.jpg
昨日(6月23日)の子エビの様子です。


0623koebi2.jpg
いつもの場所にいる子エビ。
引っ越した黄色いエビは
二匹とも今のところ異常なしです。


0623koebi3.jpg
拡大子エビ。



0623koebi4.jpg
植木鉢子エビ。
いつも同じような場所ばかりですねw

さーて、サッカー見なきゃ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 65日目+いろいろ [アクアリウム]

0622koebinihiki.jpg
色々ありました。
まずは今日の子エビ。

撮ってる時はズームしてて気付かなかったけど
二匹一緒に写せてました!
嬉しい。
このキレイな白色・・・たまりません。


0622koebitoebi.jpg
子エビが乗ってる葉っぱの裏には
イエローチェリーシュリンプが・・・。
画像の左上にもいます。

今日、とうとうエビを一つの水槽に移動させました。
と言っても、二匹を片方の水槽へポーンと移しただけです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 64日目 [アクアリウム]

0621koebi.jpg
今日の子エビ。三匹とも元気。
モスの先っぽにちょこんとのっかってます。
癒やされる。


0621koebi2.jpg
二ヶ月経ってもまだちびっ子。


0621koebi3.jpg
緑色は癒やされる良い色。
でもそろそろ照明の光が
下の方に届かなくなってきたのでなんとかしないと。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 63日目 [アクアリウム]

0620koebi.jpg
家族がサッカーで盛り上がってる時
私の頭の中では・・・
「モロッコの選手が調味料に見える」(ユニフォームの色)


0620koebi2.jpg
と、いうわけで(?)今日の子エビです。
いつも通りみんないます。
タニシの空っぽの殻が散乱しているところで
何か食べ物を発見したらしい子エビ。



0620ebiesa.jpg
たまには餌やってみるかーと一粒だけ入れてみました。
大人のエビが独占。
子エビは全然反応しない。
菜食主義なのかもしれない。

いや、死んだタニシの中身を
食べてたような気もするから
菜食主義ではなさそう。

だとすると人工的に作られた餌が嫌いな、自然食品派?
という、ものすごーーーくどうでも良いことを
色々と想像してました。



0620KU.jpg
五七五になったから適当に書きました。
今日もミズミミズだかプラナリアだかわからない
白いヒョロヒョロを何匹も駆除。

毎日少しずつやってればそのうち減ります。きっと。


最近、全身の力が急に抜けるのが怖い。
物を持ったまま急に力が抜けて落としたとか
立ってたら力が抜けて崩れ落ちたとか
まだそういうことにはなってないので良いのですが。

何かの病気だとしたらやだな・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 62日目 [アクアリウム]

0619koebitokara.jpg
今日(6月19日)の子エビ。

空っぽになった子ヒメタニシの殻を漁ってます。
死んだタニシの殻は、わざと残してあります。
あまり酸性に傾きすぎないように、と・・・
効果があるのかどうかはわかりませんが。


0619koebi.jpg
最近は誰も死んでないのでアクアリウムは順調。

ですが、私自身がめちゃくちゃ不調です。
しなくちゃいけないことも、全然できていない。

個人的なことはあまり書きたくないので
抑えていますが・・・お酒飲んだら勢いで書いちゃいそう。


満たされない心が、行動に悪影響を与えています。
人に迷惑だけはかけたくないけど迷惑ばかり。

知らない人と体が当たってると謎の安心感。
特に年上の男性とか・・・。

自分から触ることは絶対にないですが
偶然ぶつかったりぎゅうぎゅう詰めの電車だったりで
体が当たってると何となく心地良いです。
むぅ・・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 61日目+プチ駆除 [アクアリウム]

0618koebi.jpg
昨日(6月19日)の子エビです。
今のところ子エビも生き残ってる大人のエビも
みんな元気・・・かどうかはわからないけど
ずっと何かをつまんでもぐもぐしてます。


0618koebi2.jpg
写真にも何匹か写っていますが
カイミジンコと思われる生き物が
水槽でもだいぶ増えてきました。

以前ボトルの方で大量発生して
スポイトで地道に一匹ずつ吸っていくという
とても地道な駆除作業をしたのですが・・・
またすぐに増えてましたw

網ですくおうともしたのですが
網の目より小さかったみたいで
すり抜けていくという。

魚が居たらもしかしたら
食べてくれるのかもしれませんが。
でもカイミジンコは殻がかたいらしく
魚もあまり好まないらしいです。

エビはミジンコ食べないし・・・。
やっぱり地道に駆除するしかないのかな。


0618nazonoikimono.jpg
あとはこいつ!
子エビが入ってる方の水槽には全然いない
けどもうひとつのイエローチェリーシュリンプが入ってる方で
大量発生しております。

ミズミミズなのか、プラナリアなのか?
よくわかりません!

全く同じ水、ソイルを使ってても
発生する生き物に違いがあるのはなかなか興味深いです。

体の中が綺麗な黄緑色になってます。
壁面の藻を食べているのかな。
だとしたら害は・・・なさそう?

でも、壁面にこの生き物がいっぱいついてると
さすがにちょっと。
見たら気分悪くなるとか
別にそういうのは全然ないのですがw
なんだろう、この生き物を増やしたいわけじゃないので
勝手に増えてほしくないです。

というわけでこれも地道にスポイトで吸って取り除く。
まだミジンコ減らすよりかは精神的に楽です。
壁面にしかいないし。
たまに水中漂ってるのがいるけど。

そんなこんなで昨日は時間をおいて少しずつ
白くて謎の細長い生き物を駆除してました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

子エビ 60日目 [アクアリウム]

0617koebi.jpg
昨日(6月17日)の子エビです。
一日遅れになってるけど
今日二日分書くのはしんどいというか
とっても眠いw

13時間ほど眠ったのですが
まだ寝足りないという・・・ね。


0617koebi2.jpg
子エビの裏側。
今は水槽の壁面に藻がびっしりと付いてて
その藻のおかげでこうして壁面にくっつくことができてますが
掃除したら多分壁面にくっつけなくなると思います。
まぁきっと、またすぐに藻がつくんだろうけどね!


0617koebi3.jpg
子エビがどこかに向かって泳いでいるところ。
めちゃくちゃぶれてるけど・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | 次の10件 アクアリウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。