SSブログ

抱卵チェリーシュリンプや水槽のその後 [アクアリウム]

EBI.jpg
本当は毎日更新すればいいんだけどねw
うーん。頑張って日記らしく、毎日少しずつやってみよっかな?

ということで!
前回のチェリーシュリンプのこと書いた記事が4月4日。
今日は、それからどうなったか?を書きます!

0406tamago.jpg
4月6日、ちょっと見づらいですが
卵に黒い点が付いているのを確認しました!
目ですねー、たぶんw



0407tanishi.jpg
4月7日、水槽のガラス面にだいぶ藻がついてきたので
廃墟で産まれたヒメタニシの子供を水槽へ移しました。
エビから手厚いおもてなしを受けてますw
きっと殻に気になる何かが付いていたのでしょう。


0407tanishi2.jpg
閉じこもった子タニシ。
殻から緑色の何かがはえてますね。
エビに掃除されて無くなるのか、緑色の何かが成長して
貫禄のあるタニシになってしまうのか・・・楽しみです。


0407otonatanishi.jpg
ゴボゴボと変な音がするので何かが故障したのかと思ったら・・・
大人タニシがフィルターの吐出口に入ってました!
水流に逆らってます。結構行けちゃうのねw

しばらくしても出なかったら救出しようと考えてましたが
どうやら自分で脱出できたようです。
もー、驚かさないでよ!



0407nazonome.jpg
そして、ソイルからはえている謎の芽。
そもそもこれは植物の芽なのだろうか?
この画像は4月7日に撮ったものです。


0413nazonome.jpg
こっちは4月13日に撮った、今の謎の芽の様子。
全然成長してないw
一体これは何なのだろうか・・・謎の物体です。



0408kotanishi.jpg
4月8日、アマゾンチドメグサの根から器用にぶら下がる子供ヒメタニシ。
水面に逆さの状態で浮いてたり・・・ヒメタニシの観察も楽しいですw


0408tamago.jpg
それから、4月8日の抱卵チェリーシュリンプの様子。
黒い粒が付いた卵が増えた気がします。
卵って・・・いいね。
良い意味でため息が出ちゃいます。



0409yadorimo.jpg
4月9日、エビヤドリモに寄生されて隔離中のチェリーシュリンプ(オレンジ)の様子。
前と比べてフサフサが増えてる気がする。
こうしてても、治るどころかどんどんひどくなるばかりなのだろうか。



0410aomidori.jpg
4月10日 水色のエビの中に1匹、かなり緑色をしたエビが。
(後ろに写ってる水色のエビと比べるとはっきりとわかります)
買ったばかりのときはみんな同じような水色でしたが
落ちついて本来の色が出てきたのでしょうか。
まさか、病気じゃないよね。


0410daidaiki.jpg
チェリーシュリンプ(オレンジ・イエロー)の水槽の様子。
ハイグロフィラ ポリスペルマの根っこがどんどん伸びてます。
植木鉢のスポンジ取って、ソイル詰めとけば良かったなぁと今さら後悔してます。
いつかちゃんとしようw
葉っぱの上の方が少し赤みがかってて良い感じです。


0410aoshiro.jpg
チェリーシュリンプ(ブルー・ホワイト)の水槽の様子。
こっちはアマゾンチドメグサが入ってます。
同じく根っこが伸び放題。


0410tamago.jpg
そしてこの日の卵の様子。
順調かな。いつ孵るのか、本当に楽しみです。



0411tamago.jpg
4月11日の卵の様子。
かなり良いように撮れた気がします。自分の中でw
それにしても、ガラス面の藻が結構目立つようになってきました。
ヒメタニシに頑張ってもらおう。

順番にちょっとずつ孵っていたとしたら
気付くのに時間がかかりそうだなぁ。



0412suisou.jpg
4月12日、ベッドの上からいつもみる水槽の様子。
子ヒメタニシもだいぶ大きくなってきました。



0413kotanishi.jpg
4月13日、つまり今日!
青白エビ水槽に、なんだか違和感のある子ヒメタニシが。
妙に小さい、そして白い。
子供を数えてみると・・・7匹。
どっちの水槽にも子供は6匹ずつしか入れてないので
一緒に入ってるメスのタニシが産んだみたいです。
しばらくオスと一緒にしてないけど、結構時間経ってても産むんですね。

水槽でヒメタニシが産まれたのは実は初めてです。
他の子供ヒメタニシはみんなボトルで産まれました。
水槽の環境はヒメタニシに合ってるということかな。
元気に育ってほしいです!(藻もいっぱいあるよ!)


0413tamago.jpg
今日のお母さんエビの様子。
藻がw
汚いですね、ごめんなさい。
でも抱卵中のエビというか、大体の生き物なんでもそうなんですけど
下手に掃除したり何かしたりってできないんですよね・・・。

かといってまだ一度も水換えしてないので、さすがにちょっと不安です。
一応水質検査で悪い数値は出てないのですが
一度にいくつもの検査ができるやつなので
正確に検査できてるかどうかと言われるとうーんって感じのやつなのです。

でも卵からエビが孵ったら孵ったで水換え大変そうですけどね。
どうなることやら・・・。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。